日頃、はちみつをどのように使われていますか? 「栄養素の宝庫・はちみつ」を積極的に摂りたいと思いながら、パンケーキやヨーグルトにかけたり、コーヒーや紅茶を飲む時に使ったりするくらいで、意外にバリエーションがないという方も […]
「世界最古のスーパーフード」「元祖スーパーフード」「最強のスーパーフード」「パーフェクトフード」など、その豊富な栄養成分と栄養価によって、様々な呼ばれ方をするはちみつ。 古くから民間療法として使用されてきたことから、何と […]
ハニーマークスで取り扱っているはちみつは、マヌカハニーも含めてすべて「非加熱のはちみつ」です。 この「非加熱のはちみつ」という言葉、聞いたことのある方も多いと思いますが、その良いとされる理由をご存知でしょうか。 加熱する […]
はちみつ ≒ 花の蜜 幼い頃などに、レンゲやツツジの花の蜜を直接吸った経験がある方は想像できると思いますが、一つの花を直接吸って味わえる蜜はほんのわずかです。 そのため、長い間「はちみつは、蜜蜂が花の蜜をがんばって集めて […]
今年2月に蜂蜜の温度管理についてお知らせしていましたが、更なる品質向上をめざし、この度、輸送手段をリーファーコンテナ(温度管理機能付きのコンテナ)に切り替えました。 今までのドライコンテナでも、アンダーデッキ+保温シート […]
「ハニーマークスのマヌカハニーは美味しい」「マヌカハニーは(味が)食べにくいハチミツだと思っていたけど、ハニーマークスのマヌカハニーはまったくそんなことはない」というような嬉しいご意見を、お客様からよくいただきます。 他 […]
この度の新型コロナウィルス対策の一つとして、「殺菌」や「免疫力アップ」というキーワードで、たいへん多くの方々にマヌカハニーを知っていただく事になりました。 しかしながら「マヌカハニー」という言葉だけが一人歩きをして、そも […]
もう8月も終わろうとしているのに、福岡はまだまだ暑い日が続いています。 久しぶりの更新です。 この暑さに、夏バテや食欲不振、何となくやる気が出ない方のために、蜂蜜の効果的な摂り方をご紹介します。 既にご存知の方も多いと思 […]
アーモンドが体に良いということはよく知られていますが、おそらくその火付け役の一つがエドガー・ケイシーによる食事療法だと思います。 エドガー・ケイシーは100年ほど前にアメリカで活躍した治療家ですが、その方法はリーディンと […]