今でこそ世界中でその名が知られるようになったマヌカハニー。 しかし、生産国のニュージーランド以外でその名が知られるようになったのはここ30年ほどです。では、古くからニュージーランドで重宝されてきたマヌカハニーは、どのよう […]
風邪やインフルエンザが流行する冬は、マヌカハニーの出番が増えるシーズン。 マヌカハニーと出会うまでは、2〜3年に1回のペースで「声を失っていた」というほど喉が弱いスタッフが、個人的にどんなシーンでどのようにマヌカハニーを […]
ハニーマークスでは、グレード(数値)5+〜20+のマヌカハニーのほかに、数値の表示されない「マルチフローラルマヌカハニー」も取り扱っています。今回は、このマルチフローラルマヌカハニーについて、ご紹介します。 マヌカハ […]
世界で流通するマヌカハニーの流通量が、ニュージーランド政府が発表しているマヌカハニー出荷量を大きく上回ると言われる昨今、本物のマヌカハニーを正しく選びたい皆さんへ。今回は、マヌカハニーについてよくご質問をいただく、「数値 […]
先日のヤフーニュースで、『NZ産蜂蜜から発がん性疑惑農薬を検出 厚労相、輸入禁止検討も』というセンセーショナルな見出しの記事がアップされ、再び話題になりました。 この記事を読んで、不安に思われた方も数多くいらっしゃると思 […]
連日の報道で、いささか“慣れ”てきていた感があった新型コロナの感染拡大。 しかし、ここ数日の急激な陽性者の数の増加に、さすがに「これは本当に他人事でない」と、改めて思い始めました。 私自身が以前よりもちょっとピリッとした […]
今年2月に蜂蜜の温度管理についてお知らせしていましたが、更なる品質向上をめざし、この度、輸送手段をリーファーコンテナ(温度管理機能付きのコンテナ)に切り替えました。 今までのドライコンテナでも、アンダーデッキ+保温シート […]
「ハニーマークスのマヌカハニーは美味しい」「マヌカハニーは(味が)食べにくいハチミツだと思っていたけど、ハニーマークスのマヌカハニーはまったくそんなことはない」というような嬉しいご意見を、お客様からよくいただきます。 他 […]
この度の新型コロナウィルス対策の一つとして、「殺菌」や「免疫力アップ」というキーワードで、たいへん多くの方々にマヌカハニーを知っていただく事になりました。 しかしながら「マヌカハニー」という言葉だけが一人歩きをして、そも […]